iPhone4ケース変更

これまで使っていた、例のアンテナ騒ぎのときに配布されたオフィシャルのバンパーから、たまたま見つけたSwitchEasyのVulcanに変更。

iPhone 3GSの時にも散々ケースをとっかえひっかえした挙げ句、最後にVulcanに行き着きました。

個人的に3GSに装着したときのその適度なグリップ感に惚れ込んで愛用していたのです。

が、iPhone4ではなかなか出なかったので、SwitchEasyのNUDEやらシリコンカバーやら試してみたものの、結局裸族(ケースなし)か、バンパーか……と諦めた頃に、見つけたのです。iPhone4のVulcan

3GS版と違って、脇が少しスコスコと浮いているのが玉にきずですが、おおむねいい感じだと思います(固いため装着時に少し強引に広げた影響かもしれません。しばらく使っていたら馴染んでくる……のか??)。

裸族よりはもう少しカバーしたい、ツルツルしていると落としそうで怖い、という方におすすめです。

いつもMacにインストールしているソフト

今年は相方から二重真空タンブラー

だけでなく、時間差でMacBookAirまでいただいてしまいました。

ありがたいのはありがたいのですが、誕生日にiPadをいただいたばかりだったので、申し訳なさだけが先に立っている状況です。
タンブラーを手にした時点で安心してしまった……次回以降は、金額の上限を3000円とかにしないとダメかも。

ともあれ、早速セットアップ。

MobileMeに入っているので、連絡帳やメール設定の同期は特に追加で必要なし。

あたりかしら。
あとは、iTunesライブラリの共有設定をして、完了。

Androidアプリ開発開始

Android 2.1までだいぶもっさりしていて、組み込み用ソフトウェアスタックとしてのAndroidのポテンシャルに魅力を感じつつも、iPhoneから脱却できていませんでした。
Galaxy Sですら、同じくもっさりな印象
iPadに至っては、もぉ単なるユーザとしての利用のみ)。

んが、Android 2.2を搭載したGalaxy Tabは違う!

さくさくぬるぬる動く。

このスペックなら、作ってみたいアプリがあるのですよ。

っても、習作交えながらなのでのんびりやろうかと。

スクリーン解像度、大きめのもののみ対象のつもりだし、
シェア的にもたぶん小遣い程度も稼げないだろうし稼ぐつもりも無いので。

1年ぶりくらいにワクワクしてきた。

swiftpoint mouseまだ来ない……

7/16に受注メールが届き、8/9に出荷メールが届きましたー。

8/11から配送のトラッキングができるようになったのですが。

8/11にニュージーランドを出荷して、8/14朝に税関を通った旨の情報があったのに、その後、

http://www.nzpost.co.nz/Cultures/en-NZ/OnlineTools/Tracking/

での情報が消えてもうたよ。連絡先にも連絡が入ってこないし。

これはあれか、ロストしたか?
うーん、swiftpointに問い合わせるべきかね。

いっぽう、無事に入手できた方もいらっしゃるらしく。

http://houku.blogspot.com/2010/08/swiftpoint.html

どういうことかしら orz

WriteRoom + SimpleTextにおける日本語問題

自分がテキスト編集をするときは、WriteRoom(iPhone)とWriteRoom(Mac)を利用しています。

これらはテキスト編集に特化したアプリで、SimpleText.wsというWebサービスを経由して同期できることがウリです。

Evernoteも良いのですが、純粋にメモだけ読み書きする場合は、動作が軽いこともありこちらを利用することが多いです。

と、言いながらウリである同期は今まで使ったことがありませんでした。

SimpleText.wsにアクセスすると、Webブラウザ上から保存してあるテキストファイルが編集できるからです。

が、さすがにWriteRoom(Mac)でもシームレスに使えた方が嬉しいよね!と思い、同期のためのアプリSimpleTextを導入。

プライベートブログ › ログイン

を参考に、設定をしてみました。

なんか、ダメです。日本語テキスト周りで残念な感じ。

問題点と現象は、下記の通り。

同様の問題にハマった人は海外にもいるらしく。

とどのつまり、WriteRoom(Mac)の文字コード認識ロジックが残念なのが原因なのですが。

おまけに、開くことすらできないので、Reload with Encodingも使えません(文字化けしても良いので、開くことさえできれば、Reload 〜を使えるのですが)。

せめて、Mac標準のテキストエディットのように文字コードを明示的に指定して開けるようにしてほしいところです(こちらも、「自動」にしていると同様の問題が発生します)。

本の管理

ふとした偶然から、本やDVDといったメディアを管理できる

というWebサービスをみつけました。

あまりに蔵書が多いのでこれまでのはとりあえず放っておくとして、
比較的新規の分だけ登録して、しばらく使ってみようと思います。

というのも、仕事の兼務先の偉いさんが
「本(ビジネス書)を読んで感想文を発表しろ」という課題をメンバーに出したから。

し・ち・め・ん・ど・う・く・さ・い。これだから、えらいひとは(以下略)

でも、これをネタに少し広げられそう。

登録してるの、まだ殆どラノベやけどね。
若い頃に読んでいたビジネス書、かなり奥底に封印してあるなぁ……

MacOS X10.6にしてから困ったこと

  • Sunbirdという、ToDoやらスケジュールやらを統合的に管理できるソフトで。既存のToDoを開くと、件名が空になるという致命的な問題が……
  • xmarksという、ブックマークを複数プラットフォーム間で共有できるサービスで。safariプラグインが、使えなくなっていた。soonな対応と書いているが、早くも1ヶ月が過ぎようとしている……iPhoneとの共有で必要なのに……
  • iStat menusという、ネットワークやメモリの使用状況や、HDDやCPUの温度など各種メトリクスをビジュアル化してくれる心の平穏ツールが、普通に対応してくれなくなりました。⇒早速2.0がリリースされて、さらに良い感じになっています。