お年頃

今の所属でまだまだやりたいこと、やり残したことがあるのに、2年連続で組織外へ支援に出されているうえ直属の部下まで奪われてしまっている現状(直訴しても、「キミ、今手を出せないよね」であしらわれている)。上位組織的には重点項目の対象であっても、直属組織の重点項目の対象外という扱いになっている時点で、お察しか。

どんどん外堀から埋められていると年度頭から感じているだけに、人事異動の時期が来るとテンションが落ちる。

組織としては正しいのは理解出来るけど、個人の感情としてはやはり不満が残る。

加えて、前回の異動直前まで作っていたものが、今も社内外で引き合いがあるところを目の当たりにすると、余計に悔しさが募る(そしてメンテできる人を育てられていないから、そのまま消沈していくところまでが規定路線)。

やっぱ10月とかで異動になったら、すぐに転職するんじゃないか、これ。