お年頃

今の所属でまだまだやりたいこと、やり残したことがあるのに、2年連続で組織外へ支援に出されているうえ直属の部下まで奪われてしまっている現状(直訴しても、「キミ、今手を出せないよね」であしらわれている)。上位組織的には重点項目の対象であっても、直属組織の重点項目の対象外という扱いになっている時点で、お察しか。

どんどん外堀から埋められていると年度頭から感じているだけに、人事異動の時期が来るとテンションが落ちる。

組織としては正しいのは理解出来るけど、個人の感情としてはやはり不満が残る。

加えて、前回の異動直前まで作っていたものが、今も社内外で引き合いがあるところを目の当たりにすると、余計に悔しさが募る(そしてメンテできる人を育てられていないから、そのまま消沈していくところまでが規定路線)。

やっぱ10月とかで異動になったら、すぐに転職するんじゃないか、これ。

nasneサイコー

地上デジタル放送に移行してからワンセグ以外観ていなかったのですが、昨年nasne500Gを導入して以来、またテレビをちょくちょく観るようになりました。

相方と観るドラマやバラエティも楽しんでいるのですが、やはりレコーダーとしてアニメも外せず。

前期だったらキルラキル(学園ノイズにインスパイアされたと噂高いですが、根っこが別物)やサムライフラメンコmanglobeの不思議時空を待ち望んでいたら時空の歪みに行ったまま戻ってこない不思議)、境界の彼方とか、今期だったら弁魔士セシル(人名とエロがひたすら軽く、ステレオタイプの破壊が好きな監督なので楽しみ)、ズヴィズダー(人は期待値で動いている、を実感させられる監督)、ウィッチクラフトワークス(原作の投げやりっぷりがたまらない)と良作ぞろい。

中二病でも〜のようなあざといのもやスペース☆ダンディのようなあっけらかんとしたものも、G.A.大好きな私からすると全然OKです。

というカミングアウトした半年ぶりのエントリ、成人の日。

カミングアウトになってねえ。

はじめてのちょコム

色々あって興味をそそられたので、ちょコムというサービスを使って寄付的な送金をしてみた。

自分の情報を入れる手間はあったけど、面倒なのはそれくらいで、実に簡便に送金できた。

寄付とか言ってるけど、A5というソフト自体にお世話になったから、感謝の気持ちとして。何かきっかけがないと、個人的にはなかなかカンパウェアってお金を払いにくい。考えてみる良い機会だった。

健康診断終〜了〜

いや、受診したのは昨日(11/2)なのですが。

35歳になったので、D検診という簡易ドック。

飲みました、発泡剤とバリウム

回りました、診察機の上で。はい左向いてー、少し右向いてー、今度うつぶせねー……

などと重力に逆らうこと軽く5分以上。夢中でくるくるしてました。

他はお決まりの、身長体重視力聴力心電図X線採尿採血。

で、問診の際に胃とX線と心電図の結果だけ教えていただきました。
特に問題は無いそうです。

視力はチラ見させていただいたところ、近視のときの片目だけ極端に視力が落ちており、その他はだいたい例年通りな感じ。
ここのところPCの画面見て気持ち悪くなるのは、その両目の間のギャップのせいかしら。

などなどなど、検診終えたその日の夜中に、前回のエントリで起こったリバースもどきを再発させるとは。。。それも新居で。 orz

酒を呑んでもいないのに……

つい先ほどのこと。

寝入って1時間くらいたった頃、突然目が覚めて。

胃液?が喉から次々と溢れ出てきて、口から吹き出しそうになった。

慌ててしまって立ち上がって、何を思ったか口に溜まったものを飲み下してしまった。。。

文字通り、たまったもんじゃない。近くに袋を見つけたので口に近づけてみるけど、後の祭り。

落ち着いてから洗面所に行ったら、唐突に(でも最初のときよりは少なめに)吹き出してきたので、そのまま流してみた。透明に少し赤いもの混じり。

胃液にしては、あまり酸っぱくない。どちらかというと、苦くて。酒を呑んでリバースしたときとはまた違った感じだった。

……さては、十六茶の飲み過ぎか?